« コミックス:ちょこっとヒメ 1巻 猫だよ。犬もいるよ。 | トップページ | 四号機 WinXP ServicePack2 入れる »

2006年10月12日 (木)

「信じられない」とヒルマン監督 パリーグ優勝はファイターズ

 ケーブルTV(GAORA)で中継やってたよ。昨日のダルビッシュといい、今日の八木といい、好投したね。後ろの守備も良かった。二ゲームとも締まった試合でしたよ。ああしかし、これではホークスファンのチヌさんはさぞやお嘆きのことだろう…。北海道ではくりにゃーさんは喜んでいるだろう。

 日本シリーズではファイターズとドラゴンズ、どちらを応援しようかなー。どちらも好きなチームだけど、落合さんは選手時代から好きなので、ドラゴンズにしようかな? 今年のドラゴンズは何気にすごいよ。福留はダントツ首位打者だし、タイロンウッズはホームラン王と打点王の2冠。エースの川上は最多勝で、クローザー岩瀬は2年連続の40セーブという信じ難い記録を樹立。

 まあどちらも守備がいいから日本シリーズでは締まったゲームになることを期待しているよ。しかし、TVで観てたけど、札幌ドームのファンはすごいな。甲子園の阪神ファンに匹敵するすごさだ。一糸乱れぬというか、球場全体の呼吸という点では阪神ファンを凌ぐのではないかな……。

|

« コミックス:ちょこっとヒメ 1巻 猫だよ。犬もいるよ。 | トップページ | 四号機 WinXP ServicePack2 入れる »

コメント

勝ちましたよぉ!
福岡の皆さんは、持っているチケットが払い戻しになってしまって、残念なことでしょう。
けど、やっぱり、日本ハムは強いぞ!
道民悲願の地元球団ですからねぇ。(福岡もそういえばそうなんだけど、かつて西鉄がいたのと違って、北海道は初めてもった地元球団なのです。)
もう、地元あげて、応援です。東区にはファイターズ通り商店街ってのがあって、そこではみんなしてビールかけしたんだよ。
このままの調子で、サクサクっと勝ち進んで欲しいです!

投稿: くりにゃー | 2006年10月13日 (金) 04時32分

日本ハム勝ちましたね~
テレビで試合を見てたわけではないんですけどなんとなく日本ハムには頑張ってほしかったんですよ
やっぱり新庄がいるからね☆
引退しちゃうの残念です…
だから私はファイターズ応援するかもです

投稿: 瑞希みか | 2006年10月13日 (金) 15時27分

あゆざかさん、こんばんは。
貴重なコメントいただき、本当にありがとうございました。

野球談義で盛り上がってるようですね。
私は祖父の代から「トラキチ」ですが、
最近は地元という事もあって「カープファン」
というより単なる野球ファンになってます。

今年の日本シリーズは、本当に楽しみですね。
どちらも「緻密かつ豪快なチーム」同士なので
最近のように一方的な展開にはならないのでは?

個人的にも中日には「立浪」日ハムには「新庄」と
肩入れしたくなる選手もいますしねぇ。

確かに札幌のあの盛り上がりは我が甲子園を凌ぐかも・・・
というとやはり日ハムの勢いが勝るかな?なんて思います。

投稿: mpapa | 2006年10月13日 (金) 20時03分

くりにゃーさん
瑞希みかさん
mpapaさん
コメントありがとうございます。
まとめて返信で失礼します。

 常に東京では巨人に隠れてしまって目立たなかった日ハムが、北海道という新しく、そしてすばらしい「地元」を得て、パリーグ完全優勝です。(勝率も1位だし)
 試合を見ていて思いましたよ。この勝利はファンの声援によってもたらされたと……。
 ですからファイターズを応援するのは正道です。王道です。

 でも、そうなるとますます相手を応援してしまいたくなる天邪鬼(笑) まあ本当はどちらにも勝って欲しいくらいなんですが……
 やっぱり地元に球団があるってのはいいもんですよね。
 そういう意味では僕はジャイアンツかヤクルトなのかな?
 うーむ。

投稿: あゆざかけい | 2006年10月13日 (金) 21時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「信じられない」とヒルマン監督 パリーグ優勝はファイターズ:

« コミックス:ちょこっとヒメ 1巻 猫だよ。犬もいるよ。 | トップページ | 四号機 WinXP ServicePack2 入れる »