« Re:うさうさ「右脳左脳占い」 | トップページ | 活動記録 冷たい雨の通院日 振れる心 仮面を外す心 »

2006年11月10日 (金)

活動記録 産業医面談日 勇気と祈り

 カレンダーを見ると今日は仏滅とある。仏滅に何かを行うとまずいのだろうか? 実際にはそんなことはない。世の中はそれほど単純には出来ていない。しかし僕はけっこう気にする…というか、すがるのだろう。大安だったら何をしても良い方に転ぶと、そういう幻想にすがるのだ。無論、その逆である仏滅には負の幻想が現れる。

 そんな僕だから、今日は何もしない方がよかったのかもしれないが、物事にはきっかけというものがある。機会とも言う。
 僕は今日、自分としてはいくつかの勇気が必要な行動をした。ここに書き並べても良いが、気が付くともうすでに寝る準備をしなければいけない時間である。詳細は別途とし、まずは備忘録として一言記すに止めよう…。

 ところで今日で「水曜以外15時まで勤務」の慣らしに入って2週間。産業医の先生にこれまでの経過を報告する日である。特に大げさでなく率直な報告はできたと思う。長いものではない。「かなり疲れました」ということだ。正直、先週は主治医都合で火曜は午前のみ、そして金曜日は祝日と、日程に恵まれた。
 しかし産業医は「順調ですよ」と言う。僕の口からは自嘲気味に「仕事らしいことは何もしていないのですが」と言葉が出た。それも軽くいなされる。「まあいまは出社することが仕事だから」

 僕は良い職場に恵まれているのだろうな。素直に思った。システム開発関連の仕事に対する絶望感は未だに根強くある。でも僕がそれでも一度は戻ろうと思ったのは、仕事そのものよりも職場や会社に愛着があったからだろう。いまになってそう気付いた。

 今日の帰り道。僕は何度目かになるお参りをした。「深川不動尊」である。内仏殿に入り、阿弥陀如来様と大日如来様に拝した。これまでの御礼。そしてお願い…。いつも思うことだが、お願いがなんと多いことか…。

 来週からは「水曜以外定時勤務」になった。明日は主治医にそのことを報告するつもりである。

|

« Re:うさうさ「右脳左脳占い」 | トップページ | 活動記録 冷たい雨の通院日 振れる心 仮面を外す心 »

コメント

なにか復帰ペースが急すぎる気がします。
もう定時勤務なのですか?
もう少し慣らし運転が必要に思うのですが。
十分な睡眠を取られますように。心配しています。

投稿: くりにゃー | 2006年11月10日 (金) 23時39分

こんばんは
お仕事お疲れ様でした。結構大変そうですね。
それでも無事こなしていて良かったですね。

投稿: はじめ | 2006年11月10日 (金) 23時41分

暦が悪くとも少しでも回復の兆しあれば宜しいのでは。つらいのでしょうけど。こういうときこそ神頼み神頼み。

投稿: たかでん | 2006年11月11日 (土) 07時41分

もう復帰から、2週間ですか!?
お疲れ様です。
でも、愛着のある職場であっても、
長続きできるように、無理なさらないでね!

              ではでは!

投稿: hiroko | 2006年11月11日 (土) 11時37分

くりにゃーさん
はじめさん
たかでんさん
hirokoさん
コメントありがとうございます。
まとめてのご返信で失礼します。

 午前のみ出勤を含めると、10月初めからですから、もう1ヶ月経ったことになります。早いのか遅いのか、僕にも経験がないのでなんともいえないのですが、さすがに1ヶ月経過すると、「このままでいいのか」と思います。ここであせってはいけないことは重々承知なのですが……。
 幸いなことにフレックス制度があるので、状況によって帰宅時間を変えることはできます。そういうこともあり、決めました。産業医がそういったからというよりは、自分からそうした面が強いです。
 自分でもこれからどのように仕事と向き合っていくか悩みどころですが、少なくとも周囲に必要以上の気遣いや迷惑をかけないようには、ならないといけないと思っております。

ご心配・お気遣いいただき本当にありがとうございます。

投稿: あゆざかけい | 2006年11月11日 (土) 22時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 活動記録 産業医面談日 勇気と祈り:

« Re:うさうさ「右脳左脳占い」 | トップページ | 活動記録 冷たい雨の通院日 振れる心 仮面を外す心 »