つくしちゃん頼むから効いてください
お休みの日でも胸焼けなどの胃腸の具合が良くなく、前回の通院で処方された粉薬「つくしA・M散」を飲んで凌いでいますが、なかなか思うように効いてくれません。
今日も通院日でもあったので、それなりに活動があったわけですが、なかなか自分のリラックスできる状態に持っていくのが難しいです。先週に借りたVもまだ観てないです。本当は今日の夜、観ようと思っていましたが、「つくしちゃん」と、眠剤を入れて、すでに眠るスタンバイ状態です。明日の午前にでも観るかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワタシも胸焼けって言うか、喉元まで胃液が来てしまって、
先生に相談したら、市販の胃腸薬でも良いんですが、
何か出しましょうか!?...一応出してもらいましたが(-_-ゞ
で、頭痛も激しくなったんで、今度は産業医の先生に聞いたら
市販の頭痛薬でも良いから飲んでおきなさい。だと...
頭痛薬は買いました。「ノーシン」です。(ノリピーがCMやってたから)
来週病院に行ったら、胃腸薬も市販の物に変えるつもりです。
「サクロン」のす~っとした感じが効いている様に感じますから、
しっかし、ワタシの周りの医者と来たら...(-_-ゞ
投稿: しん | 2007年3月 4日 (日) 01時40分
こんにちは
胃腸科へ行ったら内視鏡検査とかになるのかな?
いずれにしても原因はストレスですよね。
最近はあんぱんも食べられないのかしら?
胃に優しい食事だとあまり栄養も摂れないし、
辛いところですね。。。
産業医さんって薬は処方してくれないの?
投稿: でつ | 2007年3月 4日 (日) 11時58分
お返事です。
>しんさん
「サクロン」はたしか食前・食間服用ですよね。僕もあの「スーっ」とした感じが好きです。食後服用の胃腸薬では「キャベジン」が、まあまあ合いますね。市販のものでは。
市販だと薬代が当然、全て自腹になりますよね。まあ保険だからって無駄使いはいけないのでしょうけれど、せっかく医療機関に罹っているのですから、しっかり処方してもらいたいですね。
>でつ さん
産業医さんは、どうなんでしょうか? よく知りませんです。どのみち会社の健康管理室などには市販のものしか置いてないでしょうから厳しいかもしれません。
コメントサンキです。
投稿: あゆざかけい | 2007年3月 4日 (日) 18時30分