« cold day.寒いよー(T_T) | トップページ | Suica(PASMO)における乗越し精算の課題…と思うところ。 »

2007年3月19日 (月)

些細なことが気になって…。

 午前中は正直あまり調子が良くありませんでした。先週金曜日の帰り際に前の直属のマネージャーから「欠勤届」を書いて出してくれと言われていたので、今日の朝はそれを最優先で行いました。こういう手続き系の作業は常に優先度が高いのです。昨年からの欠勤回数と日数を正確に書かなくてはいけません。
 署名と押印をします。氏名の横に押印するところがありました。提出した後、用紙の下の方の昇り印の箇所があって、そこにも念のために印をくれと言われました。なんだかせかされた形になり、マネージャーの席の朱肉を借りて押したのですが、印影がとても薄く、さらにかけた形になってしまいました。マネージャーは「ああ大丈夫大丈夫」と言って書類を受け取りましたが、何故だか僕はそのことが妙に心に引っかかって思考がループしてしまいました。
 こういう人事労務関係の書類は、本人のあずかり知らぬところでまわるので、些細なところも気になってしまいました。

 午後になると、いくらか気分も持ち直してきました。今日は進捗会議も中止となり、打ち合わせが少なかったので助かりました。
 ところでいま「欠勤届」を出すということは、今月はもう休めないということになります。まあ休まないと思いますけれど……。(来月になれば、新年度なので有給休暇が発生します)

 ……。

 昨日に言ったように、今日の朝、会社に行く途中のファミリーマートで、昼食のおにぎりを買う際、「Suica」を使いました。使ってみると本当に便利です。小銭を使うことがないというのはとても楽ですね。

|

« cold day.寒いよー(T_T) | トップページ | Suica(PASMO)における乗越し精算の課題…と思うところ。 »

コメント

 こんばんは、お久しぶりです。
ちょっとした事が、ものすごーく気になること、ありますね。憂はここ半月ほど、それにふりまわされっぱなしでした。やっと、元気モードに入りましたが。そして、こんな時に限って、憂は頭が回りません。せかされると大抵失敗します。
 さかのぼって記事を読みました。・・・身体の不調は心にもどっと疲れを及ぼしますね。・・・もう少しであったかい季節が来ます。待ち遠しいです。

投稿: 宇都宮憂 | 2007年3月19日 (月) 22時27分

あゆざかさんの所は、1カ月って何日止めですか?
ワタシの所は20日止めで、21日から来月になるんで、
その為に、マネージャーさんは急いでいたのでは無いですか?

まあ、過ぎた事は気にしないで、4月から有休使えるんですね。
ワタシの所は5月度、4月21日からです。
有休の残りは、あと1日...
2月の終わりに1日に成ってから、無理して休まずに出勤してたら
そのしわ寄せが来ています(-_-ゞ

投稿: しん | 2007年3月20日 (火) 06時35分

私の関東時代の会社は、1年たつごとに有給休暇が1日ずつ増えていきました。(たしか、年間25日が上限だったと思うけど。)で、前年の消化されない有休は持ち越しができます。さらに、2年前の消化されない有休は、傷病休暇としてキープされます。
なので、最大50日の有休がつくのと、25日の傷病休暇がつくので、MAX3ヶ月半は休職できる仕組みでした。
ちくしょー、退職する前に休暇消費しとけば良かった。

あゆざかさんも、やっと、有休で休めるようになるのですね。
年間でだいたいどれくらいのペースになるか、計算した上で、休みたいときは休んじゃいましょう。あんまり酷使していい心と体ではないのですし。

小銭使わなくてイイってのは、ものすごまく便利ですよー。Suicaって、KIOSKだけでなくて、ファミマでも使えるのですか。さすがに北海道のファミマではだめなんだろうなぁ。あー、Suica 余ってる……。

投稿: くりにゃー | 2007年3月20日 (火) 09時18分

お返事です。

>憂さん
 そーなんですよね。ものすごく些細なことなのですが、一度気になるとダメというか、ちょっと強迫神経症っぽいところもあります。家を出るときの「指差し確認」と「お祈り」は欠かせない人であります。

>しんさん
 僕の会社ではないですが、会社対会社の精算を「毎月20日締め」としている会社は多いですね。僕の顧客企業(親会社)の精算システムは思いっきりそういう仕様が入っています。
 僕の会社の労務管理は通常の日付どおりです。でも「決算の早期化」という流れがありますので、年度末は何かとばたばたするところもあります。

>くりにゃーさん
 僕は昔から「異常なまでに休まない人間」であったので、毎年二桁の日数が蓄積され、しかもかなり前にオーバーフロー(上限に達)し、結果として毎年休暇を捨てている状況でした。
 昨年の休みでものの見事に全て使い切ってしまいました。今後は計画的に休まないと、と思っております。

皆様コメントサンキであります。

投稿: あゆざかけい | 2007年3月20日 (火) 20時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 些細なことが気になって…。:

« cold day.寒いよー(T_T) | トップページ | Suica(PASMO)における乗越し精算の課題…と思うところ。 »