過ぎ行く季節…10月が終わる。
今日で2007年の10月も終わる。なんだか秋という感じがしない。寒がりである僕は、早くもトレーナーの重ね着をして居る。風邪はなかなか完治しない。鼻が詰まる。鼻炎みたいに。いまは鼻炎なのではないかとさえ思う。ものすごく鼻が詰まる。鼻をかみすぎて耳までがおかしくなりそうだ。
この10月で3日半の休暇を消費してしまった。残りは10日を切った。来年度まで、あと5ヶ月もある。できるなら5日程度は来年度に繰り越したい。そうしないと、おちおち病気でも休めない。…って、まあ実際は無理しないで休むだろうけれど。
今年も昨年同様、インフルエンザの予防接種は必須だ。
所属は変わらないけれど、今週から新体制に移行した。
直属のマネージャーも変わった。よろよろ行くしかないだろう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
風邪を治して調子が良くなったらインフルエンザ予防接種ですね。自主健康管理は良いかよし!!
投稿: たかでんです。 | 2007年10月31日 (水) 23時54分
私はたった2年の社会人でも有休は使い果たしました、2年とも。。。どちらも入院だったりしたんですが。
インフルエンザ、昨年は次男にもらってきつかった(>_<)昨年かかっていない長男だけは受けさせようかな。
投稿: でつ | 2007年11月 1日 (木) 05時21分
おはようございます。
今日から11月、新しい気持ちで新しい月を開始しましょう。
投稿: bjg | 2007年11月 1日 (木) 05時35分
・・・もう11月なんですよね(^^; 年賀状の季節なんですよね(--; もう今年も残り60日なんですね(>_<)
・・・考えただけでクラクラしてきました(~_~; ここ数日ヘビーだからかなぁ?(--;「新たな気持ちに切り替える」のは、とっても大切なことですね。私も今年の60日、新たな気持ちで開始しようと思います。
投稿: かな | 2007年11月 1日 (木) 12時30分
鼻の不快症状、いやですね。点鼻薬は飲み薬に比べて体に及ぼす影響が少ない様ですよ。
憂も寒くなってきたので、毛糸小物を出しつつあります。もっとお日さまが出てくれるといいのですが。
投稿: 宇都宮憂 | 2007年11月 1日 (木) 18時26分