« 今日の日記:疲れたけれど成果はあった…でも痔みたいなんですけれど。 | トップページ | 大丈夫なの? 日本郵便(郵便局)への信頼が崩れる。 »

2007年12月 7日 (金)

仁丹は苦かった。

 今週はいろいろと学べる機会が多かった。下手な研修を受けるよりも業務で経験する方が良い。技術的なことのみならず、若手社員との接し方についても考えさせられた。

 …。

 ところで。
 一昨日、薬局で買った品物の中に「仁丹」がある。
 なんとなく買いたくなったのだ。
 先ほど飲んでみた。にがーい!(>_<)
 においも変だし。
 でも100年以上も前から販売されている薬の一種だ。
 なんとなく100年と聞くと、疲れにも効きそうだ。

 今週は疲れました。

|

« 今日の日記:疲れたけれど成果はあった…でも痔みたいなんですけれど。 | トップページ | 大丈夫なの? 日本郵便(郵便局)への信頼が崩れる。 »

コメント

こんばんわ。
「仁丹」ですか。
飲んだ経験はありませんが、「臭いがきつい」と言う話を聞いたことがあります。

投稿: H.K | 2007年12月 8日 (土) 22時26分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日の日記:疲れたけれど成果はあった…でも痔みたいなんですけれど。 | トップページ | 大丈夫なの? 日本郵便(郵便局)への信頼が崩れる。 »