« 書店めぐり雑感:図書委員会の思い出…。 | トップページ | 野球:北京五輪最終予選:なんとか勝ちましたね。 »

2007年12月 2日 (日)

今日の日記:外出せず。年賀状を考えた。

 行くかもしれないと思っていた床屋へは行かなかった。頭がちょっとぼさぼさだけれど(短いのでわりとすぐにぼさぼさになる)、まあ来週でも良いかと思った。
 本当に休日は動かない。動けない。自分の持つ活動エネルギーのかなりを平日の仕事に費やしている。ワーク・ライフ・バランスが悪い。これは良くないことである。

 そろそろ年賀状の季節だ。
 僕のPC環境は古い。それは印刷環境も同じである。
 フルカラー写真プリントが当たり前の今、僕が使っているプリンタは canon BJC-80v というもので1997年製である。一方で印刷ソフトも古い。「筆まめ」ver.10(1999年アップデート。ちなみに同ソフトの最新バージョンは18)である。実を言うとこれらの環境はもともとのWin98環境下で動作する。僕は年賀状を作るときだけ毎年Win98を起動している。
 今日、ちょっとだけ過去のデータが見たくなりWin98環境を立ち上げた。昨年は何人分くらい作成したか確かめた。
 年賀はがきを買う枚数は20枚くらいかな?

 うわさによれば、今年の郵便局(会社名はまだ覚えていない)が販売するお年玉付き年賀はがきの絵が描かれたバージョンは、縦横版それぞれ、紙面の半分くらいを絵で消費したデザインらしい。そうなのか? それでは使いにくいな。真っ白タイプにするか。…などと考えた。

 …。

 明日からはまた仕事である。僕が高負荷状態にあることは解決できていない。それでも12月という新しい月になったので、就業制限を守れるようにしないといけない。(10月、11月と2ヶ月連続で違反扱いになっている。本当であれば、5月以降ずっと続いているのだけれど、5~9月は記録上では違反していないことになっている)
 のらりくらりと行きたいものである。

 …。

★平日はあまりコメントのお返事ができずまことに申し訳ありません。ちゃんと拝読しておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

|

« 書店めぐり雑感:図書委員会の思い出…。 | トップページ | 野球:北京五輪最終予選:なんとか勝ちましたね。 »

コメント

ブログランキングご参加〔相互リンク〕のお願い

サイト名:タイムブログランキング
URL:http://www.time-ranking.com/

はじめまして、「タイムブログランキング」管理人の水本と申します。
先日、BLOGランキングサイトをオープン致しました。
現在ご参加いただけるブログ様を募集しております。
ランキング参加はもちろん無料です。

是非、貴ブログ様のご登録をご検討下さい。
よろしくお願い致します。

コメント欄をお借りしてのご案内をお許し下さい。


※検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております為、
重複してのご案内になりましたらお詫び申し上げます。

投稿: タイムブログランキング | 2007年12月 2日 (日) 22時39分

BJC-80v なつかしー。くりにゃーも持っていました。
使わない時はとってもコンパクトにしまえるから、プリンタみたいな稼働率の低いものとしては便利なんですよね。オプションでバッテリーも使えて外出時にも使える、ていうけど、外出にプリンター持っていくような仕事ってあるのかしら。
今風の写真プリンタには、さすがに太刀打ちできないけど、年賀状のイラスト素材を使う用途ならまだまだ充分実用的ですよね。
カラーインクが一体タンクだから、ランニングコストがちょっと高いのが玉に瑕ですね。
年賀状、創ろうという意欲があるのはいいことだと思います。でも、けっこう年末ギリギリになったりして。

投稿: くりにゃー | 2007年12月 3日 (月) 15時53分

俺は3世帯の年賀状を担当だ.1世帯分30枚を表裏を作った.なかなか時間がいるぞ.住所録も俺が管理だ.

いや.本当に年賀状の季節になって,俺はOSを変えて久しぶりに新しいのにした.プログラムを買ったり試したりするのは楽しい.
でも,年賀状のために買ったのだから,これは年に数回しか使わないのでもったいない.
今時のワープロソフトは使えるのになぁと思うのでした

投稿: HAWK2700 | 2007年12月 3日 (月) 19時28分

うちは160枚
ぜんぶ私が作るの。
で、デザインも各人の好み注文つき(^^;
プリンターは3台目。
2台とも使いつぶしたんだ。
今のはインクの減りが。。。速い
普段はCDレーベル印刷が主かな。

投稿: でつ | 2007年12月 3日 (月) 20時04分

こんばんは。(^^)
私は先週1週間殆ど会社に行けなくて、昨日の弟の結婚式になんとか行き、今日無理矢理出勤したら、会社で寝込んでしまいました。(+_+)
平日と土日、両方動くのはかなり調子の良い時でないと、難しいですよね。平日ちゃんと動けてるだけでも凄いですよ。(^_-)
そうだ、年賀状! 忘れてた。(^^;

投稿: まりも | 2007年12月 3日 (月) 22時00分

お返事です。

>くりにゃーさん
 BJC-80v なつかしーですか。(^^)
 もともと印刷はほとんどしないので、小さくて手ごろなやつを選んだだけなのですけれど。気が付くともう10年前の機種です。この10年でプリンタも驚異的に発達してしまいましたね。

>HAWK2700さん
 なかなか大変そうですね。確かに時間はけっこうかかりますね。ワープロソフトでも作れますね。でも一度設定した印刷ソフトは代え難いです。確かに年に一度しか活躍しませんね。(--;)

>でつ さん
 おおー。160枚はスゴイですね。
 ご自分のに加えてだんな様やお子様の年賀状も一手に引き受けているのでしょうか。とても大変そうですね。
 それにしてもそんなに作って出すということは、それくらい届くのでしょうか。それも管理が大変ですね。

>まりもさん
 調子悪かったですか。
 最近更新がないので心配していました。
 もう平日だけでエネルギー使い果たしてしまいますね。

皆様コメントありがとうございました。

投稿: あゆざかけい | 2007年12月 3日 (月) 23時04分

この記事へのコメントは終了しました。

« 書店めぐり雑感:図書委員会の思い出…。 | トップページ | 野球:北京五輪最終予選:なんとか勝ちましたね。 »