« 歌:アニメソング版「R36」? | トップページ | 疲れているはずなのに何度も目が覚める。 »

2008年1月21日 (月)

一応、脱ナローバンド?

 一昨日に記事にした、イー・モバイル製のUSBモデムの件。いろいろ考えてもやってみないと答えはわからない。欲しいと思うときに行動してみるか…という気分になった。まあダメだった場合は、休眠状態にあるモバイル用ノートPC(五号機)がある。最悪はそれ用にと思った。

 とにかく土日は避けたかったので、一昨日、昨日は何もしなかった。今日もどうかと思ったけれど、気力が比較的ある月曜日というのは、ある意味必然だったのかもしれない。

 帰り道にある電気量販店に行き、いろいろ訪ねた結果、買いましょうと決断。けっこう店員さん(イーモバイルからの人)に言われるがまま、あれよあれよと申し込み用紙に記入。ADSLなんて要らないけれど「無料ですから」とマル。

 そんなこんなで手続きが終わり、精算かと思ったら、「開通まで1時間ほどかかります。精算は開通後となっていますので」と言われる。結局いったん家に帰り、夕食をちょっと急ぎめに摂って、再びお店へ。なんだか予想よりも大変だった。

 …。

 USBの認識の方は、なんとかなった。「ゼロインストール」というものがとても不安だったけれど、本当に付属CDは使用しなかった。

 疎通確認。
 いまのところ特に問題はなし。
 速度は測っていないけれど、体感で10倍くらい。(いままでが最大64Kbpsだったし) 基本的に古いPCでUSBも1.1版なので、1Mくらい出てくれれば御の字だと思っている。

 けっこう気力を使ってしまったので、今日はこの辺で。

|

« 歌:アニメソング版「R36」? | トップページ | 疲れているはずなのに何度も目が覚める。 »

コメント

あら、解決していたのね。
速いでしょ。
USB、うまく認識できたようで何よりです。
D01HWにしたのかな、D02HWにしたのかな。
ご家庭にADSL契約もしたと言うことは、パソコンのLAN端子にADSLモデムをつなぐと、もっと速くなりますよ。
(ただ、今ある電話機コンセントとパソコンのある部屋がはなれていると、延々と配線しなくちゃいけないから、結構めんどう。)

投稿: くりにゃー | 2008年1月22日 (火) 06時09分

取り急ぎケータイから返信

くりにゃーさん
いろいろご教示いただき
本当にありがとうございます
けっこう今回のきっかけは
くりにゃーさんの記事もありました

取り急ぎ御礼まで

投稿: あゆざかけい | 2008年1月22日 (火) 06時16分

この記事へのコメントは終了しました。

« 歌:アニメソング版「R36」? | トップページ | 疲れているはずなのに何度も目が覚める。 »