今日の日記:完全引きこもり状態2日目。
今日も完全引きこもりでした。外出一切無し。
平日に昼食を抜いたり小食にしたりしている反動か、やたらと甘いものが食べたくなる。動かずに甘いものを食べるなんていけないことだ。
昨日の新聞のチラシでユニクロがこの土日にセールをやっているということで、買い物に行こうとも思っていたけれど、結局は引きこもりだった。
マンションの自治会の行事には行かなかった。今回は参加者にビンゴゲームが提供されると聞くと、ますます行きたくなくなった。僕はビンゴゲームってとても嫌いなのだ。父に言うと「変わっているな」と呆れられた。
以前から読み進めている「明解Java」は、ほぼ読了。
後半はオブジェクト指向としての性質が出てきたためか読む速度が落ちたけれど、言語仕様として説明されると良くわかる気がする。
抽象クラスとインタフェースの違いが今ひとつピンと来ないけれど、要は慣れの問題なのかもしれない。
実際の開発保守の現場においては、言語そのものの知識よりも、フレームワークや開発環境の使い方の知識が重宝する。その辺も追随していかないといけないなぁ。
ところで、先週、就業制限違反に至ってしまったことは、自分でもかなりショックで、けっこう尾を引きそうな予感がする。あんまりこんなことをやっていると見捨てられそうで不安だ。まあそう思うならはじめからやるな、と叱られそうだけれど。
明日からは地道に生きるしかない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
私は今、主人を送っていった以外は床暖でゴロゴロ&眠ってばかりでした。薬を飲むとどうも眠たくなってしまって。。。
甘いものは本を読んで頭を使ったから脳が欲しがってたんですよ、多分。
PS3,主人がみんなのゴルフを今日初めてオンラインでやっていました。テレビ越しの見知らぬ相手に順位を気にしながら楽しそうでした(^^;今の時代はすごいですね。
投稿: でつ | 2008年1月27日 (日) 23時20分