今日の日記:今ひとつな調子。
午前中は特に調子が出ず、思うように仕事ははかどらない。…っていうか、やらねばならないことがたくさんあって、どうやってさばくかを考えるだけで思考停止になる。いけませんね。誰かに僕をマネジメントして欲しい。もしくは僕がマネジメントするから誰か頭と手が使える人をください。真面目な話。構成管理ガイドは一人だけで考えても限界がある。けっこうアップアップなのですが…。
取り合えず、今週中と言われていた席替えはやった。まあ隣に動くだけだけれども。僕の席はけっこう本でいっぱいになっている。Subversion関連の書籍だとかJava本とかAnt本とか。ああビルドツールAnt本はまだ読んでいない。読まないとね。PCも開発LAN用と事務KAN用の2台。分離しないといけないご時世。
昨日の夜はいろいろ疲れていて、風呂も入らず。今日は早めに寝て、また明日だね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
マネジメントですか。一番重要なことは何かですかね。
20%こなせれば完成度は80%になるらしいのでしめたものじゃないですか。やりたいことが80%できたらそれなりの満足が得られませんか?
投稿: たかでんです。 | 2008年6月 5日 (木) 22時46分