今日の日記:暑い…そして苛立つ社会。
最近コンビニで良く売られているフェイシャルペーパー。ペーパー洗顔というやつ。今更だけれど、アレは良いね。一度使うとやめられない。もう最近は毎朝会社の自席につくと使う。使うとかなり涼しくなる。
今日は疲れたけれど、それなりに自分の仕事に集中できた。連休明けの22日に、現在暫定で公開中の構成管理ガイドの説明会を催す。ほぼ100パーセント僕だけで作ったもの。決して自慢にはならない。まだ未完成だもの。みんなの知恵を集めないと、この手のものは完成できない。
ちょっとだけ残業して帰途につく。連休前の金曜日は何となくざわめいていて落ち着かない。雨も降った後、最悪なまでに蒸し暑い中、都会は何となく喧騒に包まれている。混んでいる電車に乗ると、僕の隣に立った男性が舌打ちした。何事かと振り向くと目が合う。男性という表現は正確ではないな。お年寄りだ。かなり高齢に見える。細く小さな身体に重そうなザックを背負っている。何に苛立っているのかわからない。疲れているのかもしれない。いまは老人には生き辛い社会だ。僕も疲れている。ちょっとしたことで沸点を超えそうになる。
なんだか社会全体がそんな感じに思えてならない。
おおらかな社会はもうない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
一人トニックシャンプーにはまっています(笑)
子どもたちは「辛いシャンプー」と言いますが、女性用にもすっきり爽快なシャンプーは夏だけでもほしいと思う今日この頃。。。
電車の舌打ちさん、お年寄りのリュックがガサゴソとバランスが崩れるたびに当たっていたのかもしれませんね。混雑時間帯って暗黙のルールのようなものが毎日乗っている人は心得ているけれど、たまにその時間帯にさしかかって乗った人にはその空気がわからなくてイラっとさせることがありますものね。
混雑した車内ではリュックも前に抱えるようにしてほしいものです。
投稿: でつ | 2008年7月18日 (金) 23時16分
今週おつかれさまでした!
3連休ですのでゆっくりお休み下さい。
できれば沸点から解放されるといいですね。
投稿: たかでんです。 | 2008年7月19日 (土) 17時48分
最近はお返事が滞っております。
すみません。
でつ さん
たかでんさん
コメントサンキです。
今日の暑さからすると、連休は引きこもり的なものになりそうです。本でも読みます。
投稿: あゆざかけい | 2008年7月19日 (土) 21時26分