今日の日記:風は苦手だ。
晴れてはいたけれど風が強い日だった。風は苦手だ。帽子を目深にかぶった。
あまり元気とは言い難く、何となく不安だった。それでもクリーニング屋さんに用があったので、それを理由に外出した。近くにある電化機器量販店に立ち寄る。世間は…というか書店などでは、既に年賀状素材ムックがたくさん積まれている。プリンターも買わないとダメかなぁ。それだけで少し憂鬱になった。実は気になったモノがあって、置いてあるか訊いた。すると調べてくれて「ネットでしか販売されてないみたい」とのことだった。いまはすっかりネットで何でもやるご時世。ちょっとおいてけぼり感は否めない。
結局何も買わずに帰ってきた。まあ家に閉じこもるよりは良いか。少しでも前向きにとらえるとしよう。
ネットブック(ウルトラモバイルPC)は、迷いどころだ。僕が本当に欲しいものは、携帯電話の先にあるような気もする。つまりスマートフォン? よくわからない。
…とまあ、そんなことより、情報処理とかLinuxとか、勉強をしないとね。いまの僕にできることはその程度なのだから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます
歩き始めはだるくても、数分歩くと大丈夫なときも多い、私はそんな感じで散歩が始まります。
欲しいもの、今の世の中勉強だと思ってぜーんぶ買っちゃえ!(笑)
使い勝手がよくて面倒が少なくなると勉強ややってみたいことをする時間が増えるんじゃないかな、なんて思って散財する私です(^_^;)
投稿: でつ | 2008年11月 2日 (日) 06時28分
今の世の中勉強でも、買えないものもあるっす(涙)。
投稿: あんどう | 2008年11月 2日 (日) 07時50分
お久し振りです。
です。
憂も風はニガテです。憂の住んでいる所は西高東低の気圧配置になると(冬はほぼ毎日)、猛烈な風で飛ばされそうになります。出不精にならないように、今の家に外出のクセをつけないと
投稿: 宇都宮憂 | 2008年11月 2日 (日) 13時24分
ネットブックはお手軽なんじゃないのかなー。
ASuSのはLinuxモデルもあるみたいだし、あゆざかさん向きじゃないのかなー。
投稿: くりにゃー | 2008年11月 4日 (火) 23時58分