« やることがたくさんある。 | トップページ | まだまだまだまだ…死んでいる部屋です。 »

2008年12月13日 (土)

秋葉原に行ってきました…不景気って感じでした。

 人ごみは苦手ということもあり、電車一本で徒歩を入れても30分以内には行くことができる秋葉原からは、足が遠ざかっていました。
 今日は「パソコンを買う(注文する)」という意思を持って行きました。目当てのお店は「エプソンダイレクトプラザ」 ちょうど今日、明日で「ウィンターフェスタ」をやるというのを、昨日の昼休みに知って「これかな」と思ったのでした。

 MR3500 という省スペースデスクトップでBTOしました。
 CPU:Core2Duo(E8400) 3.0GHz FSB:1333MHz
 RAM:PC3-8500 DDR3 SDRAM 4GB
 HDD:500GB x2機
 OS :WindowsXP Professional ダウングレード版

 けっこう奮発しましたが、ここは勢いです。
 「BIOSはUSBデバイスからのブートをサポートしていますか」などというこちらの質問には、「サポート外です」とそっけなく言われてしまいました。

 いままで使ってきた四号機くん(Gateway2000 P6-350)も、10年前、同じように直販ショップに行って申し込んだのを覚えています。(その店は、今ではもう存在しませんが。その場所が近かったので通りすがってきました)

 大きな買い物をしたので、もうまっすぐに帰宅したいところでした。遊ぶなんて心の余裕はありません。しかし、セキュリティソフトのサポート期間が過ぎたため、それだけは買って帰る必要がありました。

 帰宅した後は、いま使っている古いモバイルノートを使って、サポート更新の手続きを行いました。

 インストールもけっこう時間がかかって、やれやれと思っていたところ、Windowsの自動更新の印がついていたので、何気なくクリックすると、WindowsXP SP3 のインストールが始まってしまいました。ここ数ヶ月、家ではWindowsを使用していなかったので知らなかったのですが、今年の夏ごろから、SP3が自動更新されてしまうようでした。インストール中は中断ができず、けっこうな時間がかかって、僕はぐったりしました。

 …。

 ところで、12月の土曜日の秋葉原にしては、静かな気配でした。無論、大勢、人は居るのですが、年末近い休日の秋葉にしては、静かだと感じました。不景気感が漂っていると思われました。

 …。

 やりたいことの半分もできませんでしたが、ひとまず大きな買い物を終えました。(実際には注文しただけで、ものが届いたり、いろいろあるのは後日なのですが)

 明日は、とりあえず部屋の掃除です…。

|

« やることがたくさんある。 | トップページ | まだまだまだまだ…死んでいる部屋です。 »

コメント

とりあえず速いパソコンがくるんですねー。
やったー(*゚▽゚)ノ
これでいろんなことがすとれすなくできるようになりますね。
うれしいなっと。

投稿: くりにゃー | 2008年12月14日 (日) 00時58分

いいマシンを買いましたね。
今度は何年現役で働かれるんでしょうか。
うちのiMacもCore2Duoです(なんでやねん)。
OSは10.4tigerです。
10.5Leopardは買ったまま保管状態です。

投稿: あんどう | 2008年12月14日 (日) 04時14分

こんばんは。

新しいパソコン、楽しみですね!

投稿: bjg | 2008年12月14日 (日) 19時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« やることがたくさんある。 | トップページ | まだまだまだまだ…死んでいる部屋です。 »