« バックアップとか…。 | トップページ | 今日の日記:今年度も終わり…厳しい社会の幕開けか。 »

2009年3月30日 (月)

僕なりの個人サイトの捉え方・考え方。

 基本的にこういうことには言及しない姿勢では居るのですが、過去の僕が言及して居た記録があるので、ちょっとだけ紹介しちゃいましょう。

他人のWEBページの批評っていうのもさ・・・(2001年7月27日)

 まあ過去の僕は今の僕ではないんですが…。でも、基本的な考え方はそんなに変わっていないと思います。

 僕にとっては個人ページとは同人誌即売会におけるブースのようなもの。

 無論、この考え方を誰かに押し付けるつもりもないです。あくまでも僕はこう捉えているというだけ。

 以前、どこかの朝ニュースのキャスター(いわゆる団塊世代の男性)が、ブログのことを指して「日記をインターネットに公開する意味がわからない」とおっしゃっていました。

 わからないなら、それでも良いのです。無理にわかろうとしなくても良いのです。

 ただ、存在くらいは許してください。別にあなたに迷惑をかけているわけでもないのだから…。(世の中には「自分が理解できないもの」の存在すら許さないという人がたまに居るので困ります)

 ちょっと思うところがありましたので、普段は言及しないことを申し上げました。

|

« バックアップとか…。 | トップページ | 今日の日記:今年度も終わり…厳しい社会の幕開けか。 »

コメント

以前の記事も読ませていただきました。
あゆざかけいさんの過去の記事も読ませていただきました。
残念ながら、私は広報・広告関係の仕事を長年やっていたせいか、パブリックというものが身に染みついています。
つまり、不特定多数を相手にモノを言うことは、何の批判に晒されても文句は言えないということです(私じゃん、キャーッ!)。
言葉は一人歩きします。それがどんな風に受け止められても、その発信者に責任が問われます(これも私じゃん、キャーッ!!!)。

でも、存在くらいは許して欲しいですね。
それは、私の意見とは異なりますが、私の気持ちです(分裂しています)。だから、あゆざかけいさんの中で領域という言葉が出てくる訳ですね。それはとても理解出来ることですが、現実はそうでないことを身に染みて実感しています。

投稿: あんどう | 2009年3月31日 (火) 04時15分

みなさんへ、上のカキコは言葉足らずで誤解を受けるかもしれませんが、それがパブリシティです。何かあれば、この場をお借りして、私に意見を聞かせて下さい。

投稿: あんどう | 2009年3月31日 (火) 04時34分

たまたま早期覚醒していまして…。
早めのレスができているのですが…。

 ます、あんどうさん。1通目のコメントは、あんどうさんのご意見として受け止めます。しかしながら、2通目はちょっと…。

 まあいろんなご意見がいただけることは、ありがたいとも思いますが、ここであんどうさんのご意見について「論争」されるのは、正直、困るのですが…。
 (多分、このあたりの感覚が、お互いに異なるのでしょうか…)

 ここは確かに誰にも読むことは可能な場所ですが、僕の領地です。この場を借りてとおっしゃっていますが、できればあんどうさんの領地でやって欲しいというのが、正直な気分です。

 純粋に僕の記事に対するご意見ならば、どうぞ皆さまご自由に…。

取り急ぎ返信までと致します。

投稿: あゆざかけい(あんどうさんへ) | 2009年3月31日 (火) 04時50分

あゆざかけいさんのお気持ちよく理解できました。
2通目の件は削除ください。m(_ _)m
大変申し訳ありませんでした。

投稿: あんどう | 2009年3月31日 (火) 06時47分

こんばんわ!!
日記を公開してもいいんじゃないですか。
嬉しいこと楽しいこと辛いことみんなで共有したらすばらしいとおもいますが。
価値観の違いですかね。

投稿: たかでんです。 | 2009年3月31日 (火) 20時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« バックアップとか…。 | トップページ | 今日の日記:今年度も終わり…厳しい社会の幕開けか。 »