« 新年度が始まった…ステイショナリー(2009)他 | トップページ | 今日の日記:不得意としてきた分野で…。 »

2009年4月 2日 (木)

強風は苦手…。

 今日はいろいろあってケータイから短め。

 新年度は始めからなかなかに忙しい。まずは明日を乗り切りたい…。

|

« 新年度が始まった…ステイショナリー(2009)他 | トップページ | 今日の日記:不得意としてきた分野で…。 »

コメント

こんばんは
強風でコープさんの発泡スチロールの箱が吹っ飛んで行きました。
明日(今日)は穏やかな一日になるといいですね。

投稿: でつ | 2009年4月 3日 (金) 00時23分

おはようございます。

お疲れさまです。

天気は、今日あたりから空気が入れ替わって春の陽気になるようです。

気持ちも入れ替えられるといいですね。

投稿: bjg | 2009年4月 3日 (金) 04時27分

良い週末は迎えられそうですか。
私は明日も仕事です。
私信をお送りしたいので、
お手数ですが、私宛にメールを賜りたくお願い申し上げます。
用件はその返信でお送りさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

投稿: あんどう | 2009年4月 3日 (金) 20時17分

皆さまコメントありがとうございます。

いつも個別に返信できず失礼しております。

m(_ _)m

投稿: あゆざかけい | 2009年4月 3日 (金) 21時29分

あんどうさん>

 せっかくですが、今この時期に、僕はあんどうさんと個別にコンタクトを取ることを避けたいと思っています。

 今この時期と申し上げたのは、ここ2~3週間くらい時期に、僕の知り合いのブログで少々トラブルがあったためです。

 また同時に、ここ最近のあんどうさんからいただくコメントの内容から考えても、やはりコンタクトは避けたいと思っています。

 実際は違うかもしれません。
 しかし、僕は最近のあんどうさんからは、「自分の意見を相手にわかってもらいたい。自分は正しいのだから」…という思いが、どうしても感じられるのです。

 それは裏を返せば、相手があんどうさんの意見と異なる見解を示した場合、あんどうさんはその見解を矯正する方向に注力すると思えるのです。
 そして相手が見解を正すまで、討論する…。
 あんどうさんの最近のコメントなどからは、そういった「執拗さ」が感じられるのです。はっきりと言うならば「怖さ」を感じるのです。

 先日、似たようなことを書きましたが、僕はこのブログを通じたコミュニティに対して、意見を戦わせたり、そういった討論の場を求めているわけではなく、むしろ逆で、討論などは避けたいのです。

 …。

 よろしいですか?
 ここで重要なのは、僕からはそう見えているという事実なのです。「本当はそうではない」とか、そういうところが問題ではないのです。

 これ以上のことを、僕はできれば言いたくないのです。

 …。

 しばらく距離を置きませんか。

 冷却期間が必要だと思います。

投稿: あんどうさんへのお返事 | 2009年4月 3日 (金) 22時05分

はい、その冷却期間をおこうと提案しようと思ったところで、あゆざかけいさんには、お詫びとお礼を個別に申し上げようと思った次第であるのです。
ですので、かいつまんで書きます。
あゆざかけいさんには、見解の相違で不快な思いをさせてしまいましたこと、ここにお詫び申し上げます。大変申しわけありませんでした。
また、短い期間でしたが思いやりのあるコメントを多々賜りまして
本当に有難うございました。

それでは、心もお体もご自愛下さい。
どうか、お元気で。

投稿: あんどう | 2009年4月 4日 (土) 01時46分

どうも、私は追加文が多いようで。(^^;)
これは、ある人生の先達の方に相談して,あゆざかけいさんとの関係だけでなく、皆のために私がどう振る舞えばいいか決めたことです。
これでさようならとします。
本当に,本当に有難うございました。

投稿: あんどう | 2009年4月 4日 (土) 05時20分

この記事へのコメントは終了しました。

« 新年度が始まった…ステイショナリー(2009)他 | トップページ | 今日の日記:不得意としてきた分野で…。 »