« 失敗体験が積み重なる…とは思わないようにしたいけれど…。 | トップページ | 基本は5割増し…通院日。 »

2009年5月15日 (金)

前回の記事は記憶に無い…眠剤のせいかな?

 実を言うと一昨日のケータイからの投稿記事。記憶が無い。眠剤の影響かな? 投稿したということだけは覚えているけれど、文章がまったく記憶に無い。こんなこと書いたっけ?

 …。

 業務運用開始直後のドタバタはまだ続いている。それでも少しは収束には向かい始めた。プログラムの緊急入替えばかり運用にお願いしているので、神経は消耗する。

 それでも今月の今日15日までの時間外労働は11時間ほど。他のメンバーに比べれば相当に少ない。平時であれば、少ないこと自体は良いことではあるのだが…。ここ数日のように平時ではないときだと…逆に自分が縛られているようで苦しい。

 いま11時間だとすると、ペース的にはまずいペース。火曜日に産業医面談をした際にも、就業制限の緩和について言及した。主治医からは数値は明確化されているわけではない。ただ、何らかの制限は予防のためにあった方が良いだろうという見解のみである。

 一応、このストレスフルの一週間は調子を崩すことなく過ごせた。そろそろ就業制限は緩和しても良いのかもしれない。そう思い始めている。

 そう思う一方で、自分の性格も勘案すると、制限を緩和するとさらに時間外を多くやってしまいそうなのが怖い。基本的に時間外労働が増えると、やはりストレスも増える。それはそれで事実である。

 …。

 ところで今日の昼休みは久しぶりに平時のように過ごせたのだけれど。
 僕はよくそのときひらめいたキーワードでブログ検索をして、世の中の声を読んでいるのだが、今日は何かまずいブログサイトを踏んでしまったようだ。ウィルス検知にひっかかってしまった。IEの一時領域に保存された WordPress[1].htm というファイル内にある JavaScript が「トロイの木馬」として検知された。あわててLANから切り離して、IT環境スタッフにお伺いを立てた。
 社内でウィルス検知があった場合は、何か報告や手続きが要るのだったか? ああこのトラブル対応で忙しい時期に、こういう問題で上司に報告するのは嫌だなぁ、と、けっこう焦った。
 まあ結果としては、とりあえず当該ファイルを削除(インターネットオプションでテンポラリ領域をクリア)してやり過ごすことにした。気をつけないとなぁ。

|

« 失敗体験が積み重なる…とは思わないようにしたいけれど…。 | トップページ | 基本は5割増し…通院日。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。