今日は島村ジョーの誕生日!…他。
今年は2009年ということで「千年に一度の『サイボーグ009』の年」なのだそうである。言わずとも知れた故石ノ森章太郎さんの名作である。えーと、僕の記憶が正しければ3度、TVアニメーション化された。僕が子供の頃に観たのは2回目の版である。主人公である島村ジョーの声は井上和彦さんである。やっぱりどうしても、この2回目のアニメと、その時期に映画化された「超銀河伝説」は思い出深い。2回目TVアニメのオープニングテーマソングは、屈指の名曲として名高い「誰がために」である。井上和彦さんのあの声で「フランソワーズ」などとささやかれたなら、男でもゾクゾクする。
調べてみると、記念してDVDが出るみたい。あー、これは買いたいな。
「サイボーグ009 1979」DVD-COLLECTION
(全2巻)
関連他サイト記事:
http://www.saiani.net/article/119492679.html
原作本、3年前までは持っていたんだけれど、以前に行った部屋の整理で処分してしまった。また読んでみたものだ。
…。
千年というキーワードだと思い出す作品がもう一つある。それは松本零士さん原作の「新竹取物語1000年女王」である。TVシリーズは正直、記憶が無いのだが、劇場映画は覚えている。特にエンディングテーマソングを。「星空のエンジェルクイーン」という歌で、すべて英語の歌詞なのだけれど、これがまた名曲なのである。今調べると「シルクロード」などで知られる喜多郎が作曲している。
レンタル屋さんでも1000年女王は見かけない。劇場版はもう一度観たいな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
お久しぶりです。<(_ _)>
そうですか、「島村ジョーの誕生日」ですか。
それは、知りませんでしたね。
自分が初めて見たのは、小学2年の頃かな、あれは、「第2期・サイボーグ009」でしたね。
たまに、良く見てましたね、今でも思い出しますね。
投稿: H.K | 2009年5月16日 (土) 22時59分