« やはり病的なまでの神経質だと思う。出口が見えない。家も安息の場ではなくなってきた。 | トップページ | 加療中という自覚か…。 »

2009年6月26日 (金)

テンパっている?

 昨日は顧客のシステム企画担当者にこちらから要望に沿った資料を用意したにも関わらず厳しいことを言われたり、今日はそれを受けてどう対応するかの検討を行ったり、また、今日は顧客(親会社)と当社との合同での送別会があったり…と、いろいろあった。

 なんとか乗り切った。

 だが、「もっと気楽にやった方が良いですよ。上がテンパっていると下が不安になりますよ」と、後輩に注意された。余裕が無いことは自覚がある。その通りだ。

 今日は産業医面談もあったのだけれど、それについては後日…。

|

« やはり病的なまでの神経質だと思う。出口が見えない。家も安息の場ではなくなってきた。 | トップページ | 加療中という自覚か…。 »

コメント

おはようございます。

一週間、お疲れさまでした。

常に気持ちの余裕が持てるようにしたいものですね。

そのためには、適度に楽観的に考えることも必要なことかもしれないと感じるこの頃です。

投稿: bjg | 2009年6月27日 (土) 04時11分

こんばんわ!!
余裕を持つことが必要みたいですね。
土日ゆっくりしてココロを取り戻して下さい。

投稿: たかでんです。 | 2009年6月27日 (土) 17時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« やはり病的なまでの神経質だと思う。出口が見えない。家も安息の場ではなくなってきた。 | トップページ | 加療中という自覚か…。 »