« 今日の日記:通院してIEアップして床屋に行ったり。 | トップページ | 危険なペース…。 »

2009年9月13日 (日)

今日の日記:ちょっと明日が怖いけれどとりあえずリラックスするかな…。

 朝8時半。内科クリニックに行くと既に開いていて僕は5番目だった。たまの日曜日にしか来ない担当医の女医さんは、今日も軽い。ケラケラとよく笑う人だ。まあさっぱりしていて良いとは思うけれど。ガスター20を40日分あまり処方してもらう。受診で1600円くらい、薬価で2000円くらい。やっぱり自己負担3割は高いなぁ。もうこの割合は下がらないんだろうか…。

 ちなみに昨日、お昼にマックと書いたけれど、やっぱり胸焼けが来るので薬を飲んだ。たまに食べるとおいしいんだけれどね。

 その後、思い立ってユニクロへ。いま平日の仕事着で履いているズボンもユニクロのチノパン。安くなっていたので黒っぽいのを1本。

 …。

 そうした活動的なことは午前中に済ませ、午後はダルダルとお勉強。なかなか集中できない。問題集の回答を見ても納得できない。うーむ。問題を解くことをゲームか何かのように思えると良いのに。

 …。

 明日はいつもより早く出社する予定。シルバーウィーク前の今週で、イロイロと決めたり検討したりしないと工程が破綻する。まあまあ頑張らないといけないみたい…。

|

« 今日の日記:通院してIEアップして床屋に行ったり。 | トップページ | 危険なペース…。 »

コメント

こんばんは。

問題集、ゲーム感覚になるといいですね、同感です。

投稿: bjg | 2009年9月13日 (日) 18時29分

こんばんは
あらら、やはりマックは胃に負担だったのですね。
この土日は活動的でしたね(*^_^*)

投稿: でつ | 2009年9月13日 (日) 21時07分

シルバーウィークというものがあるのですね。
老人週間。
それ目指して、お仕事が混むのですね。うむー。
休日出勤はしてはいけないことになっているから、今週はちょっとタイトなのかもしれませんね。
お勉強までする休日なのですね。すごいなー。
なんか、尊敬します。

投稿: くりにゃー | 2009年9月14日 (月) 05時42分

自立支援医療(精神通院)という制度があります。所得によって上限額が異なります。申請が通れば、精神科受診料と薬代の負担額が一割になります。
それだけでも、随分と負担額が、楽になるはずです。
手続き方法は、精神科の受付と各市町村役場で教えてくれますよ

投稿: 通りすがり | 2009年9月14日 (月) 12時27分

休日お疲れ様ですね。
勉強ですか。すばらしいですね。
私は寝ていました。

投稿: たかでんです。 | 2009年9月14日 (月) 19時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日の日記:通院してIEアップして床屋に行ったり。 | トップページ | 危険なペース…。 »