« 今年も「こだま小田原往復きっぷ」で。 | トップページ | 写真:箱根大涌谷から望む富士山です。 »

2010年2月 5日 (金)

鉄道写真16:箱根登山鉄道…箱根ケーブルカー…箱根ロープウェイ

 詳しくは別途、今日の日記で書きますが、昨日から今日にかけて強制参加の合宿がありました。二日目はメンバーの親睦を深めるために、急遽、箱根の大涌谷まで登ることになりました。
 コンデジですが、箱根登山鉄道プラスケーブルカーとロープウェイです。枚数多めですが、ご容赦を。

※なお、車内からの撮影に際してはフラッシュ厳禁はもちろん、運転に支障を与えないよう注意を払いました。

箱根登山鉄道。
車内アナウンスでは日本一の急勾配と言っていた山岳鉄道です。トンネルと急なカーブ(R30m)が多くある特殊な鉄道です。
3回のスイッチバックを行います。
Dscf1112


Dscf1115


Dscf1123


Dscf1129


Dscf1136


箱根登山鉄道で強羅まで行き、箱根ケーブルカーで早雲山まで登り、さらに箱根ロープウェイで大涌谷まで行きました。

ケーブルカーは道程の半ばで上りと下りとですれ違いを行います。
Dscf1150


ロープウェイには一度に18名までが乗り込めます。ものすごく高いです。僕は高所恐怖症の気があるのでビビリます。
Dscf1153


ロープウェイが大涌谷に近づくと、箱根の山麓と共に富士山の絶景が見られます。
Dscf1159


Dscf1164

FujiFilm FinePixJ30


↓よろしければポチ!
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

|

« 今年も「こだま小田原往復きっぷ」で。 | トップページ | 写真:箱根大涌谷から望む富士山です。 »

コメント

こんばんは。

晴天、雪景色、富士山いいです!

コンデジ携帯して大正解でしたね。

投稿: ぞう | 2010年2月 5日 (金) 21時44分

機関車もいいけど

箱根登山鉄道は かわいいですね

行きたくなりました(笑)

富士山はやっぱり 雪が似合います(笑)

空は何処でも撮れるから ヒマになると撮っていますが

毎日表情が違います 面白くなってきました(笑) 

投稿: 鉄子 | 2010年2月 5日 (金) 23時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今年も「こだま小田原往復きっぷ」で。 | トップページ | 写真:箱根大涌谷から望む富士山です。 »