鉄道写真21:有楽町交通会館から見る東海道新幹線。
せっかくの晴天ということもあり、寒空ではありましたが、近場に出かけました。父も一緒だったので、あまり長居はせず、とりあえず場所の下見程度でした。
有楽町の交通会館の3階は、割と有名で気軽に東海道新幹線を見ることが出来るスポットです。僕は通り過ぎることは多いですが、実際に撮影目的で行ったことはありませんでした。すぐそばを通過するので、見やすいのですが、却って写真に収めるにはどういう風に撮るかが難しい気がしました。ここなら望遠レンズは要らないですね。コンデジでも比較的良い画が撮れるのではないでしょうか。
撮影日:2010年3月27日
場所:有楽町東京交通会館3階デッキ
Nikon D3000
AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR
午前中は日陰となっていて寒かったです。上記は交通会館の西側デッキですが、反対側の東側にもデッキがありました。その目の前は鉄道ではなく首都高速道路でした。車の撮影はこちらで出来ると思います。
↓よろしければポチ!
にほんブログ村
↓よろしければポチ!
にほんブログ村
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
3枚目の場所で先頭ねらいでしょうか?
それとも景色の中に新幹線ととけこませるか?
駅に近く速度も遅いのでコンデジでも何とかなりそうな場所ですね。
投稿: ぞう | 2010年3月27日 (土) 18時50分