久しぶりに羽田に行ってきました…少々無理したかもしれませんが…。
一昨日は通院日だったとはいえ、一昨日、昨日、そして今日の午前中は、ずっと調子が上がらず、基本的には自宅に引きこもりでした。特に昨日、今日の午前中は良くなかったです。
今日の午前、ずっと布団を被って寝ていたのですが、昼食後に、何だか調子が良くなってきました。ここのところ良い天気が続いていたにも関わらず部屋に引きこもっていること自体を、非常に不健康だと自覚していました。そこで、何だか午前中に寝たらけっこうテンションが上がってきました。そこで『ちょっと外出してみようかな』と思い立ちました。
ちょっと遠いけれど、GW中の羽田空港を見てみたいと思っていたので、『羽田空港にでも行こうかな』と言いました。父は迷いながらも付き合うと言ってくれたので、父と出かけてみました。
自宅からJR線で浜松町まで行き、そこから東京モノレールで行きました。出発が午後1時過ぎ、帰宅が午後5時という短時間でした。
GW中は、都内はどこでも人でいっぱいのようですが、羽田空港もその例に漏れず、大混雑でした。今日は人ごみにあてられて疲れました。それでも、『空港も案外と飽きない場所だ』ということを父も認めてくれました。もっとも、羽田空港は超過密ダイヤで、数分に一回の頻度で離着陸がありますので、特別かもしれません…。
今日は南風が強く、離陸をA滑走路を南向き(ランウェイ16R)、着陸をC滑走路を南向き(ランウェイ16L)で運用されていました。第1ターミナルのデッキよりも第2ターミナルの方が混んでいました(すごい混みようでした)が、飛行機は第1の方が良く見える日でした。
…。
ちょっと今日は無理をしたかもしれません。明日は静養かもしれません…。
ANAスポットからプッシュバックされているポケモンジャンボ機
撮影日:2010年5月3日
場所:東京国際空港(羽田空港)
第2旅客ターミナル展望デッキ
Nikon D3000
AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
ポケモンジャンボ機はその後、タキシングしてA滑走路(第1ターミナル方面)に移動して行きました。第1まで追いかける元気はなかったので、テイクオフの様子はまたの機会となりました。
↓よろしければポチ!
にほんブログ村
| 固定リンク
« 飛行機写真19:上海航空機…皆さん万博に行くのかな?(B-2498:ボーイング767-300ER) | トップページ | 正しい情報がないと正しい判断は下せません…ちょっといつもと違う方面のことを言います。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント