野鳥は難しかったです…。
昨日、東京港野鳥公園に初めて行ってみた訳ですけれど…気がつくと撮っているのは飛行機ばかり…。野鳥に関心がなかった訳ではなく、遠すぎて見えないし撮れないし…。バードウォッチャーの皆さんが、重そうな大きなレンズを持っている訳です。
APS-Cの200mm(35mm換算300mm)の望遠でも以下のような小ささです。
撮影日:2010年5月22日
場所:東京港野鳥公園
Nikon D3000
AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
昨日の野鳥公園は、適度に空いていて良かったです。けっこう年配と思しき方が、大きなレンズをつけたカメラを持って歩いていました。
野鳥公園から飛行機を撮るのは邪道ではないかと、心配しながら撮っていました。
…。
さて。
明日から平日です。
今週は休まずに行かないといけませんね。
ちょっと昨日は無理した感もありますが…。
疲れを取って明日に臨みたいです。
今週は雨模様の一週間になりそうです。
↓よろしければポチ!
にほんブログ村
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
実は、自分も、明日から「平日」です。
お互いに、「体調管理」に、気を付けましょう!!。
投稿: H.K | 2010年5月23日 (日) 22時36分
野鳥撮るのには大口径のレンズが必要ですか。
コンデジで野鳥狙ったらぜんぜんだめでした。
飛行機の撮影にポチッと。
投稿: たかでんです。 | 2010年5月24日 (月) 11時25分
こんばんは
私も最初は200mmだったなぁ~
それが300㎜になり、テレコンをつけて400㎜になり…
トリミングしますよ~かなりの割合で(^^ゞ
鳥さんが見つからないときには飛行機撮ります(*^_^*)
投稿: でつ | 2010年5月24日 (月) 22時52分