« 2011-03-04のTwitterまとめ | トップページ | 2011-03-05のTwitterまとめ »

2011年3月 5日 (土)

昔よく聴いたスピッツの歌が聴きたくなり…スカイツリーもいよいよ高くなってきました…。

 年度末は何かと多忙ですが、それでも今参加しているプロジェクトは、本当に悪循環が止まらなくて、精神的に非常にキツイです。週末の金曜日(昨日)に実施した顧客とのレビュー会議においても、仕様の根本的な部分での認識の乖離が発覚したり…。

 他にも今日明日の休日に出勤している人が多い状態です。なかなか適度な状態は保てないのでしょう…。

 仕事といえば、来週の前半は、10年ぶりくらいにプログラミングをやることになりました。まあ新規ではなく改訂なので、やることの大部分は詳細設計とテストですが…。とにかく急ぎのことなので、新人にお願いする余裕も無いのです。

 今、メインフレーム環境のCOBOLのバッチ処理の改訂が出来る人材がものすごく不足しているのです。需要はまだまだあるのにどの会社も学校も養成しようとしていませんので…。

 …。

 今日は良く晴れた日で、外出にはもってこいの日ではありましたが、昨夜が仕事でとても遅かったので、基本的にはインドアでした。
 ふと、昔よく聴いたスピッツの歌が聴きたくなり、TSUTAYAのCDレンタルを久しぶりに利用しました。1990年代にはよくカラオケで歌ったものですが、もう10年以上も前なのですね…。

 …。

 東京スカイツリーは、今週、600mの大台を突破しました。聞く所によると今月中には634mまで延びるそうです。
 もう既に、昨年からの定点観測と同じ場所からは、写真の画角を広くしないと納まらなくなってきました。
Dscf1745


 FujiFilm FinePixJ30


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

|

« 2011-03-04のTwitterまとめ | トップページ | 2011-03-05のTwitterまとめ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。