« 2011年3月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月の2件の記事

2011年5月17日 (火)

【休止のお知らせ】 2011年5月17日

 本当に突然なことで誠に申し訳ございません。下記の趣旨により、ここ最近2ヶ月分の記事、および記事にご投稿くださったコメントを、削除させていただき、休止させていただくこととしました。

 ……。

 この名前でインターネット上に書き物を掲載し始めたのは、まだ前世紀でした。一度は自作のWebページの更新が業務多忙で行き詰まり、しばらくネットからは遠ざかっておりました。約その2年後に、メンタル疾病にて休職した2006年より、ブログという形ではじめました。
 記録する・何かを書くという行為自体、僕にとっては趣味のようなものでしたので、このブログも、よっぽどのことが無い限り、続けようと思っておりました。

 いま考えますと、今年の3月に発生した、大災害・大事故は、まさに、『よっぽどのこと』、でありました。

 ……。

 この2ヶ月の間に、ブログやツイッターといった中で、僕自身が発した言葉の中には、ある立場の人々から見れば、違和感や不快感につながる内容のものがあったことに、気付きました。
 何より、今回の大災害・大事故によって甚大な苦痛を負ってしまわれた被災者の方々への、配慮に欠けていた内容が含まれていました。

 誠に申し訳ございません。

 気付かせて下さったのは、このブログを通じて知り合った友人・知人でした。

 その方々には本当にお礼を申し上げます。ありがとうございました。

 ……。

 この2011年という年は、後世でどのように言われるかはわかりませんが、これから夏に向けて、様々なことをやらねばならない年となることでしょう。

 僕は、いったん、インターネットにおける情報発信という行為自体から、遠ざかることにいたしました。

 いちサラリーマンという立場ではありますが、いま課せられた仕事を、精一杯頑張りたいと思います。

 ……。

 これを読まれる方の中には、よく経緯がわからない方も多いかと思いますが、上述のようなことがあってのことです。突然で驚かれるかもしれませんが、ご容赦ください。

 日頃から交流をさせていただいた皆さまには、改めてお礼を申し上げます。
 ありがとうございました。


p.s.
 日頃から交流させていただいていた皆さまからいただいたコメントも削除させていただいたことについては、本当に申し訳ありません…。上記の理由を優先させていただきました。
 本当に申し訳ありません。

p.s.2 (2011年5月21日追記)
 ブログを通じてお友達になっていただいた方々には、僕のようにメンタル面の問題を抱えた方が多いので、不要な誤解を招かない為に、念のために追伸させていただきます。
 休止に至った原因はまったくすべて僕自身の発した言葉によるものです。お友達の皆さまに対しては、原因もないですし、何ら一片の負の感情も持っておりませんので、その点はご安心ください。
 また、こうして知り合いになれたのも、『ご縁』、であると考えており、それは今後とも大切にして行きたいと思っております。

| | コメント (12)

【お知らせ】一部の記事を削除いたします。

 ここ1ヶ月くらいのブログ記事、またはツイッターのまとめ記事の中に、ある立場に居る方がもしも読まれた場合、不謹慎と思われたり、不愉快な思いをしたり、または結果としてある企業に対する心証を損ねるといった可能性がある内容が含まれていることに気付きました。

 一部の記事にはコメントをいただいている場合もありますが、上記の理由により、今夜以降、順次削除いたします。

 申し訳ありません。
 今後は気を引き締めて行きたいと思います。

| | コメント (10)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年6月 »